EMIDAS Bloggo to NC Network

2021年11月29日

昼飯のパワー

工場の昼飯は、不味い。
冷や飯が当たり前。
こんな飯を食べてて、力が出るか?答えは、否である。

人間、一番、大切なのは、飯である。
美味しい飯を食べると、みんな笑顔になる。

だから、美味しいものを食べてほしい、ということで工場の昼飯の歴史を変えたのは、
HILLTOP(株)である。
IMG_5818.JPG

それを引き継いで、富士電子工業(株)IMG_7536.JPG
(株)三松(田名部社長と)、
IMG_9346.JPG


(株)キャステムと素晴らしい昼飯を出す食堂がどんどん出来てきた。

今回、キャステムでは・・・ステーキが、なんと、170円で食べ放題。
ステーキ.jpg
月一企画で、社員が企画するのだが、なんと、ステーキ食べ放題。
すばらしい企画である。
流石、戸田社長。
また、TVや、新聞でバンバン取り上げられたので、一日分の昼食で100日分の広告費をGET。
凄いとしか、いいようがない。

11:01 | コメント (0) | トラックバック

2020年10月06日

ヒューテック65周年&新工場竣工パーティー

(株)ヒューテック65周年&新工場竣工パーティにお伺いした。

(パーティー当日の様子(株)ヒューテック新工場竣工記念パーティー2020年10月2日

冒頭のごあいさつで藤原社長は、こう語った。
「鉄工所で、初めてボール盤の作業をしたのは6歳の時です。
父から、鉄工所をやっていて本当に楽しい、と思うのは、10年に一度くらいだ。
と飲んだ時に言われました。今日が、本当にその瞬間です」

「それまでは、自分の腕を磨くことに必死で、この業界に友人は、一人もいませんでした。
40歳頃になった時に経営の勉強をしたいと思い、経営セミナーに参加し、NCネットワークを知り、その後、本日来社の多くのみなさんと知り合うことが出来ました」

当日のパーティは、100人強のメンバーで、北は北海道キメラ藤井社長、南は熊本、フュージョン国武社長まで、エミダスだよ!全員集合!かと見間違うほどだった。

ヒューテック藤原社長とは、2008年、尼崎商工会の経営セミナーで初めてお会いした。
尼崎商工会から委託を受け、「HILLTOP」「浜野製作所」「キャステム」さんなど、歴々たる中小製造業の社長をお招きし、講演をしていただいた。
NCネットワーク企画であるから、毎回、懇親会が付き物である。
毎回、最後まで参加頂いたのが、藤原さんだ。

その後、弊社、エミダスプロサービスに加入いただき、全国に仲間を増やして頂いた。

藤原さんと最初に気があったのは、カクテルの飲み方についてであった。
当時、僕はショットバーに行くと、ショートカクテル「サイドカー」「ホワイトレディー」「XYZ」「ドライマティーニ」などを好んで飲んだ。
その飲み方について、「007は、ウォッカマティーニやなぁ」などと語り合いながら、藤原さん御用達の大阪の各バーにお連れ頂いた。

その後、藤原さんとはスキーや、バンド、いろいろな場面でご一緒させていただき、お互いの家を行き来する仲となった。
藤原さんは、ボウリングをやらせれば、フルスコア300を出す腕前。スキーは一級。JAZZのレコードコレクションや、オーディオマニアとしても一流だ。
何でも、頂点を極めないとすまない性格なのだ。

そして仕事に関しても、超職人ぶりは、TV番組「すご技」を見れば、一目瞭然である。

そんな藤原さんの想いがこもった記念パーティ。
感動で泣きました。
泣いた後に、あいさつをしろ、というものだが、僕なりに歌う、という選択肢で応えさせていただいた。

ヒューテックのテーマは、こちらで聴くことが出来ます。
(サイト内下部の「収録内容」からご視聴頂けます)

13:09 | コメント (0) | トラックバック

2020年10月02日

SDGs

先日、武州工業(株) さんであらためて、SDGsと武州工業の取組を聞いてきた。

冒頭、「スーパーマーケットで買い物をする時、前から取りますか?後ろから取りますか?」
と林社長に聞かれた。

僕は、いつも後ろから、取る。
納豆、牛乳、豆腐、たまご、など、賞味期限が気になるものは必ず、賞味期限の長いものから取っていた。
「ばかもーん」と、林社長は、言わなかったが、これが、間違いなのだ。

前から取るのが、正しい。
なぜか?

スーパーマーケットや、コンビニでは、毎日、食品が廃棄されている。
セブンイレブンは、1日 平均74kgのごみを排出している。
これは、みんなが残したものを捨てている数字だ。
74kg、っていったら、どれだけ?捨ててんだ?
74kg分のごみの排出経費は、僕らがお金を払っている。

セブンアイグループ(ヨーカドーも)は、6兆の売上で、4000億の利益を誇る。
日本を代表する小売店である。廃棄量が少なくなれば、納豆は、安くなるのかなぁ?と思うが、
やはり、排出するごみをいかに少なくするか、一人一人が考えなければいかんのだろう。
今後、僕も前から取るように、あらためて気を付けるようにしよう、と思った。


参考資料
コンビニ食品廃棄率

12:53 | コメント (0) | トラックバック

2012年06月25日

TOKYO GUITAR SHOW <トーキョーギターショー>

 
皆さま、こんにちは。
『エミダスマガジン』で小説『KATAYA 金型屋物語』を連載しております、
作家の上野歩(うえの・あゆむ)でございます。
いつもご愛読ありがとうございます。
 
 
さて、梅雨の晴れ間の日曜日、
道玄坂のベルサール渋谷ガーデンイベントホールで開催された
TOKYO GUITAR SHOW <トーキョーギターショー> に行ってまいりました。
 
いえ、いえ、僕にギターの趣味なんぞございません。
㈱みづほ合成工業所の後藤社長が、ここに出展しておられるということで、
陣中見舞いにうかがったんですな。
いや、その実は、ストーリー展開に行き詰っている『KATAYA』のアイデアを
拝借しにいったわけです。
 
 
「会場に着いたら、ケータイに電話して。入場料1500エンかかっちゃうからサ。
 招待券渡すから、わははは」
と、あらかじめ後藤社長に言われていました。
 
ところが、忘れちゃったんですね、ケータイ。
 
 
バカ! オレのバカ! 
 
1500エンはイタイですよ、ビンボー物書きには。
 
 
しかーし、会場の受付の人が、「プレスの方ですね?」って、
僕を見ると言ってきてくれたんです。
「プレス」ったって、「プレス加工」じゃありませんよ。
報道関係だと分かってくれたのです。
 
いやー、長年、マスコミ業界でクサイ飯(なんのこっちゃ?)を食ってると、
見かけにそれがにじみ出てくるもの。
そうだ、取材して記事にすればいいんだもの、はじめからそう申請したらよかったんだ。
 
で、自分の名刺と交換に「press」ってプレートをもらい、それを首からかけて、場内へ。
にぎわう会場で、後藤社長のブースに到着することもできました。
 
 

今回、「MzGreen」のレーベルで後藤社長が出展したのは、
【新製品】ギターエフェクター固定ボード「MzBoard」
ギターエフェクター固定トレイ「MzTray」
ギターエフェクター固定ブラケット「MzBracket」など。
いずれも、自らギタリストである後藤社長がこだわり抜いたラインアップ。
 
「世界にコレだけしかないものヨ」とはご本人の弁。
 
 
120625_1547~01.jpg

ケータイを忘れたので、帰宅してチラシを写メしました。

報道特派員のウエノでした。
 
 
 

18:34 | コメント (0) | トラックバック