EMIDAS Bloggo to NC Network

« 2012年08月 | メイン | 2012年10月 »

2012年09月25日

夢に向かって!

歌手の宮崎奈穂子ちゃんが11月2日(金)にいよいよ武道館に立つ。

http://ameblo.jp/miyazakinahoko/

彼女との出会いは、
数年前、Birthday Eve (バースデイイブ) という芸能プロダクションとの
出会いがきっかけだ。

http://sc1.be-inc.jp/next/index.html


Birthday Eve (バースデイイブ)は芸能プロダクションらしからぬプロダクションである。

社員教育がしっかり出来ている。
歌手一人一人がきちんと社会人として、
歌手を職業にしている意識を持っている。

しかも、歌手が全員、社員なのだ。そんなプロダクション、聞いたことがない。


歌手や、バンドというと、コンビニでアルバイトをして、
こ汚いアングラなライブハウスなどで
時化込んで、やがて消えていく、という人たちがほとんどだろう。

また、売れている時はちやほやされ、やがて消えていく、
消耗品のような扱いをされるのが常である。

Birthday Eve (バースデイイブ)の歌手は、
会社の経営理念に基づいて働いているのである。

Birthday Eve (バースデイイブ)の歌手は、
全員、自分でCDを売って自分を磨く!

一日に100枚以上を売ることもある。

歌手になりたい者は、アルバイトなどせず、本業の路上でしっかりと稼ぎ、
さらにボイストレーニングをし、
人に感謝をすることを身に付けるという方針なのだ。


宮崎奈穂子ちゃんに初めて会った時、
歌はたいしてうまくないなぁ・・・と思った。

ところが、最近の彼女はすごく上手い。それどころか、泣かせてくれる。
昨日のNCネットワーク全社員の朝礼で歌って頂いたが、
半数以上の社員が本当に涙を流して泣いていた。
聞いていると、本当に感動するのだ。


来る日も、来る日も
雨の日も、風の日も、雪の日も、寒い日も、熱い日も
春も、夏も、秋も、冬も
毎日、毎日、
新橋駅、品川駅、渋谷駅、浜松駅、名古屋駅、宇都宮駅、
上野駅、池袋駅、八王子駅、

体調の良い日、悪い日、
国民の休日、こどもの日、自分の誕生日、
朝、昼、夕暮れ時、夜、夜中、
図書館の前で、美術館の前で、公園で、
路上だけでなくライブハウス、時にはスタジオ、
毎日、毎日、歌っているのだ。


そして、路上は彼女の究極の職場である。

仕事は実践で身体に身に付く。
最近の若者は(出た~、オヤジの常套句)何かというと学校に通い、
何かを身に付けたがる。

学校で、何が身に付くというのか?
俺は、10年間、英語を習ったが、全然しゃべれん。

学校や習い事ではなく、行動して、実践した者が達する境地に
宮崎奈穂ちゃんは達したのだろう。


正直言って、僕は彼女に教わった。
毎日、毎日の積み重ねが、やがて一つの境地に達することを・・・

そんな彼女の武道館、
ぜひ、みなさん、応援をいただきたい。

チケットの購入は、弊社、柏崎までお願いします。
(ローソンでも購入出来ますが、エミダス会員割引で500円値引きします。)

また、朝礼や、全社集会等で、歌ってほしい方は、
 エミダスグループ、金澤までお願いします。

19:05 | コメント (0) | トラックバック

2012年09月18日

射出成形ギアーメーカー「Winzerer」!

IMTSシカゴショー(工作機械見本市)に行ったついでに、
射出成形ギアーメーカーWinzerer を見学に行った。

Winzeler (34).JPG

なんと、スタイリッシュな工場。
社長の考え方一つで工場はいくらでも最先端の若い人たちが楽しんで働ける職場
になる。
アメリカン製造業、素晴らしい。

社長がデザインに優れた方である。
社内にギアーのいろいろなデザインが随所に散りばめられている。

成形の金型棚も綺麗だ。

Winzeler (32).JPG

メンテナンス現場もすごい綺麗。

フライス、旋盤の周りには塵一つ落ちていない。

Winzeler (27).JPG

帰りに、エンジニアのMr、マイクにシカゴ空港まで送ってもらった。
「John is Good President. He make a vision of this company. 
and I  respect him」
(ジョンはいい社長だよ!いつも会社のビジョンを語ってくれる。僕は彼を尊敬
していよ)
てなことを言っていた(若干違うかもしれないが、おおまかにはそんなことだ。)

Winzeler (7).JPG

この会社の特徴の一つは、デュポンと深い提携関係にあることだ。

いろいろ書きたいことはあるが、詳しくはわからん。
しかし、アメリカに3億人の人が住んでいて、3億人の需要がある。
そこでは、日本とはまた、違うやり方のものづくりが行われている。

必要なところで必要なものづくりをすることが必要だ。

あらためて・・・・ 

16:24 | コメント (0) | トラックバック

2012年09月04日

北海道に行ってきた!

夏といえば・・・北海道!

いやぁ、北海道は涼しいなぁ~
毎年、夏になると必ず北海道に行く。
仕事にかこつけて北海道のお客様を廻りながら・・・


まずは、佐藤鋳工さんに行った。

≪佐藤鋳工株式会社≫
詳しくはこちら

北海道の地にありながら、
トヨタ自動車ほか、多くの自動車メーカーと取引している鋳造屋さんだ。
鋳物の仕事がある方は、佐藤社長と付き合うと北海道に行けるどう!

佐藤社長に焼肉を奢って頂いた。

タンに葱を巻いて食らう!

【北海道深川焼肉】

美味い~・・・


【北海道深川焼肉タン】

こんな美味いタン、食ったことがない。 そしてビールが進む~


次は、キメラさん

≪株式会社 キメラ≫
詳しくはこちら


【キメラさんでの講演風景】

藤井社長が新社長に就任し、動画を撮らせて頂くことになった。


室蘭といえば、B級グルメが凄い。

まずはカレーラーメン。

【味の大王 室蘭本店】

【カレーラーメン】

ここのカレーラーメンは、全国随一である。

本当に美味い。ぜひ食べてほしい。

さらに、焼鳥・・・

【東室蘭ふじとり】

この店も有名らしい。


射出成形、プレス等の金型部品はキメラにお願いするといい。
北海道に行けるどう~


毎年、お世話になっているワールド山内さん。

≪株式会社 ワールド山内≫
詳しくはこちら

今年も工場見学会を開催させていただいた。

キメラ&ワールド山内。
北海道の北の地で見事に製造業を経営されている2社である。

製造業も企業である。
社長の経営手法一つで、どんな立地であろうが、どんな業種であろうが、
経営は可能なのだ。毎回、それを実感する。

いやぁ、勉強になったなぁ。


そうそう、今回はアフターツアーとして、
ツバメックス賀井社長と共に、夕張市石炭博物館に行ってきた。

≪株式会社ツバメックス≫
詳しくはこちら

≪夕張市石炭博物館≫
詳しくはこちら

賀井社長は、当年77歳になる。古稀の歳である。
いつも金型工業会や21世紀金型会でお世話になっているが、
今回、hakkai行方専務と賀井社長の昔を訪ねる旅をしよう、ということになった。

≪株式会社ツバメックス 賀井社長メッセージ≫
詳しくはこちら

賀井社長は東大を卒業されて、当時、花形産業であった夕張炭鉱に就職をされた。
そこでは、炭鉱の没落を経験していったわけだが、賀井社長の話を聞くと、
当時、TVや洗濯機、オートバイなどのハイテク機械を最初に導入していたのは、
炭鉱の人々だということだ。

炭鉱は重労働であったが、危険手当などが伴い、裕福だったのだ。
ここで石炭が掘られ、日本の経済の発展に寄与したんだなぁ、
というのが明らかにわかる。

賀井社長に二日間に渡り、夕張、登別を案内いただいた。

実際には、賀井社長が暮らした50年前とはまったく違う景色と道だったので、
賀井社長ゆかりの飲み屋、写真屋(北海度美人コンテストに入賞した美人がいた)、
寮などは見つからなかった。

ラーメン屋は場所を変えて見つかったが、残念ながら休みだった。

ちなみに別な店で炭ラーメン(炭がまぶされた黒い麺)を食ったが
これは、不味かった(残念)。
北海道でも不味いものがあるんだなぁ~


夏は北海道、冬は沖縄。
そんな生活を実現したいものだが、お客様や、仕入先にお伺いすることで、
一瞬実現できることは、この仕事に就いたことの楽しみである。

18:16 | コメント (0) | トラックバック